物件情報
- ■敷地面積:72.36㎡(21.89坪)
- ■延床面積:113.50㎡(34.33坪)
- ■1F床面積:56.00㎡(16.94坪)
- ■2F床面積:57.50㎡(17.39坪)
- ■工事面積:116.50 ㎡(35.24坪)
- ■竣工年月:2021年9月
OWNER'S VOICE
オーナー様の声
1 片流れのスタイルにバイカラーの配色で仕上げた清々しい外観。
2 道路からの視線を遮るスクリーンフェンスが印象的。シンボルツリーのドラセナは地植えではなく大型プランターで。
3 2wayの玄関ホール。リビングへ続く出入口にはスライドドアを付けて寒さ対策を。
4 大容量のシューズクローゼットに便利なただいまロッカー。 5 玄関からキッチンへ続く廊下。右側に洗面脱衣とトイレをレイアウト。
6 海が見えるリビングダイニング。白いアイアン階段に天然石調のフロアタイルなどリゾート感に癒されて。
7 照明は天井に埋め込んだ調色・調光機能付ダウンライト。エリアごとに分割操作も可能。
8 真っ白なアイアン製手摺りを付けた階段。手すりの仕様は透明パネルを選んで洗練されたイメージに。 9 キッチンのIH側とカップボード側の壁をマグネットボートに。「学校の集金袋とか貼っておけてすごく便利」 と奥さま。 10 キッチンに立った目線。「防波堤で子どもたちが釣りをしている姿も見えるんですよ」。
11 海に向けて窓を開けた明るい階段。壁の出隅を丸くしたR仕上げ加工がよくわかる。 12 セカンドリビングになった2階ホール。
13 セカンドリビングからバルコニーへ。左奥には子ども部屋とトイレの扉。
14 奥さまの好みで仕上げられた1階トイレ。 15 ご主人の好みで仕上げられた2階トイレ。
16 ダークブラウンを基調にした2階主寝室。「出張先で泊まったホテルのようにしたかった」とご主人。 17 主寝室とセカンドリビングにまたがる2階バルコニー。 18 主寝室とつながるご主人の書斎は、とてもシックで落ち着ける空間に。
19 2階子ども部屋。クリーム色の壁紙と屋根の勾配を活かした天井が印象的。 20 2階子ども部屋。ライトグレーの壁に開けられた窓の先に海景が広がる。
21 完成したばかりの1階テラス。道路を歩く人と目線が合わないよう、ルーバーフェンスの高さにも気をつかって。