- いい家、ひと筋。
-
ひらぎのは、お客様のニーズにお応えするため、お客様の気持ちに寄り添い、住む人のことを第一に考えた住環境づくりをしています。
その中でも「住まいの品質管理」に関しては常に追求し続け、安定した高い住宅品質をご提供するために「検査・点検」を徹底的に実施しています。
数値で評価された「ひらぎの品質」で皆様の安心安全な暮らしをサポートいたします。

-
1.
品質管理・検査 Quality Management & Inspection
住宅は、家族の命を守り、毎日の生活を快適に過ごすため、高い品質を確保することがとても大切です。ひらぎのは、耐震性・耐久性・断熱性・省エネ性など様々な住宅性能の品質を常に向上し管理しています。住まい性能をわかりやすく比較できる「設計住宅性能評価」において、4分野6項目の最高等級を取得しています。その裏付けとして第三者機関を含めた厳正なる調査・検査を数多く行い、お客様に安心して快適に暮らして頂ける住まいの提供が実現いたします。
-
- 検査報告書の作成
- 瑕疵保険引請会社である㈱日本住宅保証検査機構(JIO)が実施した検査報告書を施主様にご提示いたします。この報告書は、図面通り施工が確実に実施されている証明書となります。
-
-
- お客様の満足度を高めるために、
社長に直接届くお客様の声 - 常により良い住まいを提供するために、お客様の生の声がとても重要です。私たちは、お客さまのご要望を担当チームだけではなく、社長との情報共有も行い、価値あることはすぐに実行する体制が整っています。
-
- お客様の満足度を高めるために、
-
-
2.
維持保全点検 Maintenance Inspection
「長期優良住宅」は、所有してから定期的な点検やメンテナンスが必要になります。長く住むと建物は劣化していくことがありますが、早めの点検と補修によって住まいの状態や価値を維持し、長持ちさせることが大きなメリットと言えます。
-
3.
アフターメンテナンス After Maintenance
家を建てるプロセスも重要ですが、建てた後、その家で何十年と快適に暮らしていただくことも大切です。ひらぎのは、どんなお声にも真摯に耳を傾け、誠意をもって向き合うことを心がけています。
-
万が一のときでも安心の保険 住宅瑕疵担保責任保険
- この保険は住宅事業者が被保険者となり申し込む保険です。株式会社日本住宅保証検査機構(JIO)が、保険の引受けを行う、住宅瑕疵担保履行法に基づく保険です。
