スタッフブログ
-
お出かけの計画
こんにちは!米子支店の浜田です。 今年も残り10日ほどになりました。すっかり寒くなり、雪もちらつく季節になりましたね。 年末年始にはどこかに出かけしたいところですが、来月には次女の共通テストがあるので、家で気を使いながら過ごすお休みになりそうです。 秋に家族旅行で福岡に行った時には、美味しいもつ鍋を食べてとても幸せだったので、春…
-
クリスマス撮影会
こんにちは!広報部の隅田です。イオンモール出雲にて、クリスマス撮影会を開催するために着々とイベントの準備をしております撮影用のクリスマス衣装を購入したり、オリジナルオーナメント作り体験も用意しておりますクリスマスブーツに入ったお菓子も用意しましたサンタ帽子をかぶったスタッフが皆様をお迎えします!「しゃしんに うつっている ぼくは じぃじと ばぁばの ところで…
-
母校のイベント
こんにちは。本社総務部の濱田です。先日、母校である松江商業高校の「だんだんフェスタ」に行ってきました。 今年復活した松商レストランは、1年教室が食堂とされており、思い出がたくさんつまった自分の教室で昼食を食べることができて、とても懐かしく嬉しかったです。5年ぶりの開催となった「松商コレクション」では、現役高校生とキッズがモデルとなり、華やかで素敵なショーでし…
-
ストームグラス
こんにちは!企画事業部の野津です。 皆様はストームグラスをご存知ですか?ストームグラスはインテリアとして置いても素敵ですが、中の結晶が気温や季節によって日々変化するので、19世紀のヨーロッパでは航海時の天候予測器としても使用されていたのだとか! ところで我が家のカーテンは当時の最新?と思われたシェードを使いましたが、今の最新は電動カーテンなんですね!松江の新…
-
15年ぶりの宮島旅行
こんにちは。出雲支店の後藤です。先日は、小学校の修学旅行ぶりに宮島へ旅行に行きました!15年前に比べると、新しい店がたくさん増えていてついついたくさん食べてしまいました…😂特に焼き牡蛎は、いい焼き加減ですごく美味しかったです✨ ✨イベント情報✨前回ご好評頂きました、ガーデンシティ出西の横に新しく分譲地が完成いたしました!ガーデンシティ出西Ⅱの分譲情報はこちら…
-
こわいはなし
こんにちは!米子支店 田中です。大分寒くなってきて、家の猫達はホットカーペットを占拠し始めました。猫と一緒に暮らして あるある話ですが、ブラッシングでとれた毛をまとめて毛玉ボール作り、遊ぶというのをこの1年してます。が、そのボールが数分の内に消える消える。今年の年末の大掃除に、何個出てくるかというこわい話。 寒くなってきましたので、風邪も流行ってますので皆様…
-
台湾祭りで食べ歩き
出雲支店 工務の大谷です。 イオン松江で11月11日まで開催していた台湾祭りに行ってきました。赤提灯と屋台がずらりと並び、台湾夜市が再現されており、本場の雰囲気を体感できました。 特に小籠包は皮が薄くて肉汁がたっぷりで何個も食べてしまうくらい美味しかったです。魯肉飯も甘辛い味付けがご飯によく合いこちらも美味でした。屋台の他にも物販ブースがあり、お菓子や雑貨な…
-
お鍋
こんにちは。本社設計部の藤田です。ブログには初登場です! あっという間に寒くなり、気づけば1年が終わりそうですね。 日が落ちるととっても冷えるので、我が家は鍋を囲むことが多くなりました🍲美味しく温まることができるので最高です✨️いろんな味に挑戦したいですね!
-
虹
こんにちは、米子支店設計部の伊達です。ある日、雨が降ったり晴れ間が出たり変な天気で嫌だなーと思いながら現場に行った帰り道、すごく大きな虹が出ているのに目を奪われ、思わず車をとめて写真を撮っていました。今までに見たことないくらい大きくてはっきりしていてすごくいいものが見られた!いいことがありそうだ!と思ってしまうほどでした…何だかとてもいい気分になってうれしく…
-
植栽
皆さんこんにちは!設計部の坪倉です! 11月も中盤に差し掛かり、すっかり寒くなってきましたね。 新松江モデルハウスの紅葉も綺麗に赤色になってます🍁紅葉の他にも色々な植栽が各支店のモデルハウスにありますので、外構計画の際、参考にしてみてくださいね!
-
宍道湖夕景
経営企画室の坂本です。先日夕陽を見ようと宍道湖に行きましたあいにく夕陽は残念ながら見ることは出来ませんでしたが遊覧船の白鳥号の船体がカラフルだなあと思って見ていたらこのように色が変わって行きました。このように9色あったように思います。それに写真には写せなかったのですが湖畔のごうぎんのビルもイルミネーションされてて綺麗でした秋の寂しい夕景も少し華やかでした
-
モデルハウスリニューアルと香川のうどん
松江支店の田中です!先日はうどんを食べに香川県に行ってきました!初香川県、初瀬戸大橋を満喫しました!本場讃岐うどんはやはり美味しかったので、皆様もぜひ行ってみて下さい! 11月23日より、松江学園モデルハウスがリニューアルオープンします!今回のモデルハウスは平屋です!カーテンレスで外からの視線を遮ってあるところが見どころです!大きな窓から中庭を見ながらお家に…
-
我が家の癒し
皆さん、こんにちは!鳥取支店の田渕です。今回は、我が家の癒しのムギちゃんを紹介します。 ムギちゃんは、我が家に嫁いで来て1年がたった猫ちゃんです。ソファーに座っている時はニャーンと言ってスリスリして甘えてきたり、抱っこしている時もペロペロと顔を舐めてきたりと本当にキュンときます。 実を言うと先月(10月)にもう一匹飼っていた猫のモモちゃんが病気で他界しました…
-
京都旅行
こんにちは!米子支店営業課 浅雛です。 先日、京都旅行に行ってきました。最近はお寺や庭園をゆっくり散策するのがお気に入りです。 気候も安定していたこともあり多くの方が来られていましたが、想像以上に海外からの旅行者が多く、少し不思議な感覚でした。 心地よい秋風を肌に感じ、とてもリラックスすることが出来ました! 今月末に松江モデルハウスがオープンいたします。皆様…
-
☆もうすぐ1年☆
こんにちは(^^)出雲支店営業の津森と申します!2023年12月に入社をしましたが、早いものでもう1年経とうとしております(++)この1年間でいろいろなお客様とお話をさせて頂き、とても勉強になる毎日でした!中でも、ご契約頂いたお客様には大変感謝しかなく、ひらぎので決めて良かったと心から思って頂けるように、毎日仕事をさせてもらっています!これからもこのご縁を大…
-
2024-2025シーズン開幕
本社設計部の安達です。10月に入り今年も島根スサノオマジック観戦の季節がやってきました。新選手も加わり、戦術にも変化があるようなので、新しい島根の活躍が楽しみです。写真は開幕戦に行ったときのものです。この日も4,000人超の観客で盛り上がり、見事勝利を収め連勝スタートでした。
-
運動会
こんにちは、米子支店の岡田です。暑かった夏もやっと終わり、秋を感じられるようになりました。 先日、保育園の運動会が開催されました。「がんばれ~してね!」と朝はやる気満々だった末っ子は、まさかの、かけっこは走らない…ダンスは踊らない…大勢の前で緊張したのか、唯一動いてくれたのはエンディングのダンスだけでした。。笑 お兄ちゃんはクラスカードを持ち、先頭で入場☆フ…
-
抹茶ラテ
はじめまして!本社設計部の大西です。 少し前にはなりますが、出雲大社の近くのお茶屋さんに行ってきました!昔ながらの建物で、お店の周りも静かな雰囲気でどれをとっても完璧すぎました!もちろん、抹茶もとってもおいしかったです!次回行ったときは、縁側でゆっくりと過ごせたらな~と思っています。 皆さんおすすめのカフェなどありましたら、ぜひ教えてください!