スタッフブログ
- 
	
		  雪こんにちは。鳥取支店の伊木です。暑さ寒さも彼岸までといいますがまだまだ寒い日が続きますね。鳥取支店は2月の中旬、雪が沢山降りました!大きな氷柱もできるくらい寒かったです…🥶 社員一同雪かきをしましたが久しぶりの雪かきと結構な積雪量に連日筋肉痛におそわれました…雪かきは大変でしたが、ギャラリーの中庭を綺麗に彩ってくれるなど雪が降らないと見られない素敵な一面を見… 
- 
	
		  お寺へ行きましたこんにちは、鳥取支店の木村です。 雪が降り終わった週末、天気が良く暖かかったので家族とお寺へお参りに行きました。 鳥取市覚寺にある、摩尼寺(まにじ)というところで境内まで急な石段を300段余り登り、そこから更に上へ登ったところに山門がありました。1歳10か月の息子を抱っこ紐で抱えながらの往復は大変でしたが、石段は竹や木々に囲まれていて、登っているだけで清めら… 
- 
	
		  推し活はじめまして、松江支店工務課の安藤です。2月の初めに何年も応援してきた推しの夢である武道館でのライブがありました。全編見どころ満載これからも応援して行こうと思えるで最高のライブでした。人の夢が叶って幸せなところを見ると、こちらも元気をもらえて嬉しくなります。僕も自分の夢のために頑張ろうと思いました。 
- 
	
		  寒い日には…こんにちは。松江の加藤です。今冬は寒さが厳しく、出不精になってしまいますね。さて、2月17日は天使の囁きの日。北海道で最低気温-41.2℃を記録した日だそうです。サムっ!!!寒いおかげでダイヤモンドダストが綺麗に見えますよという日だそうです。でも、そんな寒いのは、あまり体感したくないなぁと思ってしまいます。 寒い冬にはあったかいひらぎの住宅をぜひご見学くださ… 
- 
	
		  かわいい鬼さん👹こんにちは!出雲支店コーディネーターの山根です!今年の節分は、お友達家族と豆まきをしました👹友達の子供は小さな鬼さんになって、たくさん恵方巻を食べてくれました😄鬼に扮した友達が来たときは、怖くて泣いてしまいましたが勇敢に豆を投げる姿がとてもかわいかったです💛ただ、落ちた豆を拾うのは驚くぐらい大変で、数日後にひょっこり豆が出てくることと思います…😂 ひらぎの出… 
- 
	
		  初挑戦こんにちは!本社設計部の水谷です。ブログ初投稿です✨ 今年の冬は人生初めてのスノボに挑戦しました🏂最初は転んでばかりでなかなか滑れませんでしたが、慣れてくると滑れるようになりとっても楽しかったです!ですが、次の日は全身筋肉痛で大変でした💦 また近々行きたいです! 
- 
	
		  子供は元気☆こんにちわ!米子支店設計部の黒田です。今シーズンは全く雪が積もらないですねー。雪あそびも出来ないので屋内で暖かくして過ごすことが多いですが、たまに訪れる登校班の旗当番・・・。たまたまピンポイントで雪が降っていてとても寒かったです(‘_’) 子供達は風に吹かれながらも元気よく楽しそうに歩いて私も今日も頑張ろーっ!という気持ちで出勤できま… 
- 
	
		  日々精進こんにちは!鳥取工務の池田です。先日高校の同級生と今年の初打ちに行きてきました。初打ちと言っても私自身約3年ぶりのコースで散々な結果でした、、、事を成すにあたり準備の大切さを痛感し、仕事ではこの様な結果に終わる事がない一年にしようと心に誓う一日となりました。 























