コンテンツ3

施工事例

元気な兄弟が走って跳ねて寝転んで…大きく育つ幸せな平屋

Detail

物件情報

敷地面積

255.42㎡(77.20坪)

延床面積

100.20㎡(30.31坪)

1F床面積

100.20㎡(30.31坪)

工事面積

101.00㎡(30.55坪)

竣工年月

2023年4月

洗練されたインテリアの中をスマートに回遊する動線が心地いい

出雲市O様邸

三方向に遮るものがなく、陽光がたっぷり入る好環境という理想的な土地と、ひらぎのと出会えたことで動き出したO様の家づくり。こだわりの平屋は南向きで、車4台が優に停められ、家庭菜園を楽しむ余裕まで。スマートな間取りが描くのは気持ちいいほどの回遊動線。家の中心となるリビングダイニングは22帖を超す広さ。「毎回、図面を見るのが楽しかった!」、「当初は玄関の上部だけだった庇を“横幅いっぱいに広げましょう”と提案してもらって。外観がよりカッコよくなりました」と笑顔のO様ファミリー。ひらぎのの家づくりを楽しんでいただけたようです。

Entrance
玄関

ホワイトを基調にデザインされた玄関ホールは、帰宅後の動作を効率的にする回遊動線の起点。右サイドに見えるシューズインクローゼットへの開口はアーチ壁にして。感性豊かな住空間がここから広がります。

Living
リビング

「家族で一番長く過ごす場所だから広くしたかった」とおっしゃる理想をかなえた明るくて広々としたリビング。大開口の掃き出し窓からたっぷりの陽光が差し込み「大好きな植物も元気に育っています!」

Study Corner
スタディーコーナー

リビングの一角に設けられたスタディーコーナー。カウンター正面の壁には磁石が付く石膏ボードを施して。「キッチンから子どもたちの様子をいつも見守っていられるように」この位置がベストの場所でした。


Dining room
ダイニング

ホワイトと木目調でコーディネートされた空間を、ハードなブラックを差し色にして調和を図るダイニング。真ちゅう黒ムラのペンダントライトやアクセントクロスなど「気分が上がる」エレメントがちりばめられています。

Kitchen
キッチン

木目調の素材を選んだ折下げ天井でゾーニングされたキッチン。作業カウンターの上には高窓を設けて明るさを確保。パントリーから脱衣に続く開口はアーチ状にして、機能的かつ美しい空間に仕上がっています。

Pantry
パントリー

整然と片付けられている様子がとても気持ちのいいパントリー。チラッと見えるアクセントクロスも効果的。「急遽、セカンド冷凍庫を置けるようにしてもらいました」と、迅速な対応に喜んでいただけています。

Laundry Room
ランドリールーム

清潔感あるランドリールーム。可動棚の横幅は「収納ボックスが3個きちんと並べられように」とのご要望で実現。ブラックが締め色になるランドリーパイプは「上げたり下げたりしないので」固定式となっています。

Toilet
トイレ

木目調の天井にモダンテイストな壁、ガラスシェードのペンダントライトと細部にまでこだわって。柔らかなアールを描くコロンとしたフォルムの最新型タンクレストイレが、スマートな雰囲気にマッチしています。

Children’s room
子ども部屋

機能的なオープンクローゼットのある明るい同タイプの子ども部屋が2室。「アクセントクロスは色違いで、お兄ちゃんが選びました」。それも家づくりの素敵な思い出です。