イメージできるのは クオリティの高いデザインと仕様 - ひらぎの

いい家 ひと筋 ひらぎの

イメージできるのは
クオリティの高いデザインと仕様

新築の家が建ち並ぶ高台の住宅地にあって、ひときわ堂々とした寄棟造が印象的な家。引き戸タイプの玄関ドアからホールへ入ると、趣ある坪庭の設えを右に見て、襖を開ければ格式ある和室へ。一方、左に曲がれば吹抜けのリビングがひらけるというちょっと劇的なレイアウト。その他1階には、回遊動線をもつアイランド型キッチンに、独立したスペースの洗面など、工夫を凝らした空間が充実。スケルトン階段を上がった2階は寝室をメインに、吹抜けを見下ろす廊下が架け橋のような開放感。車3台分の駐車スペースからキッチンの勝手口へと直接出入りできる工夫も頼もしく、クオリティの高い住宅です。

特 徴

  • FEATURE#01
    深い軒をもつ大らかな寄棟造
    張り出した深い軒がどっしりとした印象を与える寄棟造の外観。基調としたブラックに対して、天然石の風合いを再現したブラウンの外壁が映えて、重厚なコントラストを描いています。玄関へはステップを上がって入るスタイル。玄関ポーチから隣接するテラスへと延びる庇(ひさし)も大らかで、雨風を防ぐ機能以上の効果を上げています。
  • FEATURE#02
    吹抜けに化粧火打梁の意匠が映える
    大胆で繊細なリビング
    プライベートをより重視して1階部分にはあえて開口部を設けず、2階の南向き吹抜け部分に大きなはめ込み窓を設置した明るいリビング。天井の四隅に施した化粧火打梁、各所に凝らした意匠が日々の暮らしにゆとりをプラス。ワンフロアにレイアウトされたダイニング&キッチンとのゾーニングも自然で、最も落ち着ける空間になっています。
    1F 玄関
    来客時にも家族が気兼ねなく寛げる
    臨機応変な2WAY動線
    実用的な手すりがアクセントになるシックな玄関ホール。奥には格式ある和室が配され、左に進めばリビングへ。便利な2WAY動線が生活の様々なシーンを臨機応変に演出。
    1F リビングダイニング
    スムーズに移動できるワンフロアでも
    各空間がそれぞれに個性的
    高窓から自然光を取り込むリビングは、スケルトン階段でより開放的に。天井の高低差でゾーニングされたダイニングからはウッドデッキが広がり、アーチの先にはキッチンが。
    1F キッチン
    ペニンシュラ型キッチンを中心にして
    暮らしやすさを描く回遊動線
    1階全体を見渡せるキッチン。左からスケルトン階段、奥には玄関の坪庭まで。そして、右に造付けカウンターとウォールシェル、奥にはランドリーの掃き出し窓まで一望。
    1F キッチン
    遠回りせず車から直行できるキッチンは
    回遊動線で使い勝手も上々
    フラットなアイランド型で回遊動線を確保したキッチンは、配膳などダイニングとの関係性もスムーズで、雰囲気ある間接照明でリビングとの距離感も心地良い。たっぷりな収納機能は壁側に充実させて、片付け上手に一役買っています。西側に開けた勝手口は、駐車場から直接出入りできる便利な配置。重い荷物も玄関を遠回りせずキッチンまで最短距離で運べます。
    2F ホール
    架け橋を渡るような浮遊感ある2階廊下
    吹抜けのリビングを見下ろす南側の手すりは木製格子で、スケルトン階段のある北側は腰壁で。両サイドにひらけた2階廊下は、浮遊感のある架け橋のような印象。
    1F 和室
    独立した和室は
    趣味の部屋として使いたい
    格式が漂う純和室は、天井高2m20㎝と少し低めにして粋な板張りで仕上げています。踏込み床には趣ある意匠タイルを貼り、地窓も設置。どの部屋ともつながらない独立させた和室は、客間として使う以上に、お茶室などの趣味部屋といった風情が完成。季節にはお雛様を飾ったり、お花やお習字の稽古事にも使っていただけます。
    2F 主寝室
    収納が楽しいと思わせてくれるアイデア
    2階主寝室のウォークインクローゼットには扉を付けず、寝室との間に曖昧なスペースを介在させることで、内部をダイレクトに見せないアイデアがうれしい。
    1F ウッドデッキ
    強い陽射しや雨風を防ぐ
    屋根付きウッドデッキ
    大開口の掃き出し窓で出入りする屋根付きウッドデッキ。強い陽射しや風雨が直接影響することを防ぎ、リビングとダイニング&キッチンに快適な環境を約束。
■1階床面積/
76.00㎡(22.99坪)
■2階床面積/
51.50㎡(15.57坪)
■延床面積/
127.50㎡(38.56坪)
■工事面積/
135.56㎡(41.01坪)
■敷地面積/
230.04㎡(69.58坪)

物件の仕様は現在の仕様とは異なる場合があります。

PAGETOP
©Hiragino Co.Ltd.