物件情報
- ■敷地面積:165.28㎡(50.00坪)
- ■延床面積:116.25㎡(35.16坪)
- ■1F床面積:59.25㎡(17.92坪)
- ■2F床面積:57.00㎡(17.24坪)
- ■工事面積:119.25㎡(36.07坪)
- ■竣工年月:2019年2月
OWNER'S VOICE
オーナー様の声
1 縦長の連窓でキューブ型のフォルムを魅力的に仕上げたK様邸。エクステリアとの統一感で、よりスタイリッシュな外観に。
2 大容量のウォークインシューズクローゼットを上手に使って、すっきり片づいた玄関ホール。 3 明るい吹抜け階段には縦長3連の高窓を。切り取られた空の景色がアートのような雰囲気を演出。 4 ウッドデッキに向いた大開口の掃き出し窓は、スタンダードタイプより2回り大きいサイズにして広さを演出。
5 ホワイトを基調にした内装に深みあるウォールナットカラーが映えるリビング。陽だまりのように温かな床暖房で冬期も快適。
6 冷蔵庫の隣には天井まで棚を造付けた大容量のパントリー。食材はもちろん、散らかりがちなオモチャもササッと収納。 7 キッチンカウンターにはブックスタンドを、壁面には高窓とウォールシェルフを造付け。奥さまの高度なセンスをカタチにした空間。 8 床材、建具、造付けカウンターは同色で統一。カウンターには扉を設けてゴミ箱も収納。
9 キッチン奥の扉を開けると脱衣場からお風呂へ続くレイアウト。快適な回遊動線で実現したストレスフリーな暮らし方。 10 たっぷりサイズのシェルフを造付け、大きな1枚鏡の洗面台を選んだ洗面スペース。忙しい朝、ご主人が洗面、奥さまがメイクと、ふたり並んで使えるように。 11 広くて質感にこだわったトイレはクールな空間ながら、将来を見越して車イスでも使用できるようにと工夫。
12 「兄弟一緒に勉強を見てあげられるように」と造付けた、2階ホールのカウンター。もうすぐ兄弟の勉強机になる予定。 13 カーテンとクローゼット内の壁紙を同色でコーディネートしたシンプルな子ども部屋。 14 「子どもたちがもう少し大きくなったらBBQをするのが楽しみ」と目を細めるご主人。L字型のウッドデッキが、幸せなファミリーによく似合う。